交通・鉄道系クレジットカード

電車や車は通勤やレジャーなどで日常的に利用する物ですよね。

悪く言えば、どこでもドアがなければ使いたくなくても使わなきゃいけない移動手段です。そんな日常生活に欠かせない物を便利にしてくれるのが、交通機関系クレジットカードです。

交通・鉄道系クレジットカードの審査は厳しくない

交通・鉄道系クレジットカードの審査は、あんまり厳しくありません。

もちろん審査がない訳ではなく、誰もが審査に通るとは限りませんが、比較的誰もが審査パスしやすいカードと言えます。

なぜ審査がパスしやすいのかと言ったら、そういうもんだとしか言いようにありませんが(笑)

交通や鉄道はお金持ちの人だけでなく、学生も社会人も主婦でも利用するので審査を厳しくしたら、誰も持てないカードになって意味がありませんよね。

だから審査がパスしやすいと考えれば納得できます。

審査に落ちる理由としては、ブラック情報ありだった、3社同時にカードの申し込みをしたなどの理由が考えられます。

支払いが怠りそうだったり、複数枚の利用で不正に利用しようと思われたりなどで審査落ちしやすいです。また、書類不備で落ちたのではないかと思う人もいます。

審査落ちしてしまったら、期間をあけて再度チャレンジしてみると次は審査パスするかもしれませんよ。

オートチャージやポイント利用など!鉄道系クレジットカードはICカードにない魅力がたくさん

鉄道系クレジットカードを持つメリットは、オートチャージがある所と、ポイントで交通費が浮く所です。

オートチャージはイラっを抑える

オートチャージは、スイカやパスモなどの残高を自動的にチャージしてくれる機能です。

チャージした分は、カードの支払日に引き落としされます。ICカードを改札機にかざす時、残高不足で改札機が通れないって経験がありませんか?

いつものようにカードをかざして改札機を通ろうとしたら、ピピッとエラーになって足を止め、後ろの人に迷惑が掛かった事もあるだろうし、あなたの前に改札機を通った人がエラーだと「なんだよっ!」って急いでいる時にイラっとしませんか?

また、残高不足だと急いでいる時でも現金をチャージしなければいけないので、電車を見逃してしまう事もあります。

そんな気まずい思いを、オートチャージならばしなくて済むのです。

使った分をポイントで交通費にできる

そしてもう1個のメリットは、カードの利用料金を電子マネーのように交通費に当てれる点です。

スイカやパスモのようなICカードだけだとポイントは貯まらないんですが、そこにクレジットカードが付く事でクレジットカードにポイントが貯まり、交通系ならではの特典で交通費に当てる事ができるのです。

交通費って、どんなに節約してもなかなか減らすのが難しいですよね。

生活費として、もう当たり前に払うようなもんです。頑張って節約しても、隣駅まで歩くような数百円しか節約できません。

しかしポイントを交通費に当てれば苦労する事もなく、節約もできてしまうのです。

交通費クレジットカードのメリットは、普段から欠かせない交通をお得にするだけではなくて、便利にもしてくれる所です。毎日の通勤や通学で慣れた事が楽になると、ストレスなく日々の移動ができます。

知ってると得する鉄道とクレジットカードの関係

交通系クレジットカードのメリットが分かった所で、ここでちょっとした雑学のような知識を紹介します。

知っていると、なるほどなぁと思えたり、旅行などで便利に感じるかもしれません。実践的な知識じゃないので、頭の片隅にでも入れておいてくれたら幸いです。

回数券はクレジットカード利用不可の場合もあり!

Yahoo知識袋などのインターネットでユーザーが質問をして、それを別のユーザーが答えるようなサイトでは電車の回数券がクレジットカードで購入できないという投稿がいくつか見られます。

この理由は、回数券を買う窓口が古くてクレジットカード対応していない訳じゃありません。

または、クレジットカードでお客さんが支払うと販売店が手数料をカード会社に払わなきゃいけないから、それをケチってる訳でもありません。

電車の回数券がクレジットカードで買えないのは、クレジットカードの現金化がカード会社の規約で禁止されているからです。

ほとんど全てのカード会社は、この現金化を禁止しています。

クレジットカードの現金化とは、換金目的でカードで払った物を金券ショップに持っていく事です。(中には、指定した商品を買わせて返金させる事で現金化するという業者もあります。)

手持ちの現金がなくてもクレジットカードがあれば商品を購入できるのを悪用して、換金目的でカードを切り、それを売るのが目的です。

なぜ現金化がいけないのかと言うと、クレジットカードは後払いだからです。

レジで商品を購入したら、それはもうあなたの物になって自由に使えますが、本当はそれはまだクレジットカード会社の物です。

クレジットカード会社がレジで支払いを代替えしただけで、その代金は立て替えとして後日に引き落としますので、まだクレジットカード会社の物である商品を売ってしまったらクレジットカード会社の物を売ったという事で禁止しています。

それならスーパーで食料品をカードで購入し、その日のうちに食べたらダメって事じゃん!ってなりますが、現金化と食料品をその日のうちに食べるではカードの支払い能力に差が出てきてしまう場合があるんです。

現金化するって事はお金に困っている時しかやりません。お金があれば、銀行のATMを利用すれば良いだけですよね。

それをしないでクレジットカードで現金を得るって事は、引き落としができない顧客かも‥とカード会社は警戒するんです。

電車の回数券は、非常に金券価値が高いものです。数%の手数料は取られますが、売る時に人気の品物でもあります。そのため、現金化される可能性が高くなり、クレジットカードでは回数券が購入できない場合があるんです。

じゃあ定期券は現金化されないの?ってなりますが、定期券は1ヶ月間などの期限があり、その間は毎日でも電車を乗らないと元が取れません。

なので、回数券に比べると使い勝手が悪くてあんまり欲しがる人はいませんよね。定期券はクレジットカード払いオッケーの時が多いです。

ドイツ鉄道など、クレジットカードは本人確認代わりにもある

そしてこれも豆知識です。海外旅行や出張などに行く人は、知っておいて損はありません。

ドイツ鉄道では、インターネットで切符が買えます。そして、その買った切符を持って電車のゲートに行く場合、切符と同時にクレジットカードかパスポートの提示を求められます。

パスポートを見せるのは身分証の確認として納得できますが、なぜクレジットカードを見せる必要があるのか?

日本人だと、不思議に思いますよね。

もしクレジットカードを見せなきゃいけないのを知らずに、現地でクレジットカードの提示を求められたら「えっ!不正利用に見られてる!?」とか「この人、クレジットカードを提示させて盗む気!?」と思ってしまいそうですが(笑)

クレジットカードを見せる理由は、パスポートと同じく身分を証明するためです。

日本だとクレジットカードは支払いだけのために利用する事が多いんですが、海外ではクレジットカードがない人は支払い能力が低い人と見られてしまい、社会的信用を得る事が難しいですので、クレジットカードを見せる事はきちんとカード会社の審査にパスして、支払い能力があると認められましたよって言う証明になるんです。

ドイツ鉄道の場合、インターネットで切符を買ったカードの提示を求められます。

旦那のカードで奥さんが切符を買ったら、たとえ女友達との旅行であっても旦那さんのカードを持っていくか、奥さんのパスポートの提示が必要なんです。

余談になるかもしれませんが、身分証として提示するのはパスポートよりもクレジットカードの方が良いと言えます。

なぜなら、それこそ海外ではひったくりがあり得ない場所で平然と行われている事が多いからです。

パスポートを駅員に見せている時に、ひったくりが横から割り込んでパスポートを盗んできたら‥。もう日本大使館に駆け込むしかありませんよね。

そして、またパスポートを作らなきゃいけません。しかしクレジットカードの場合は、カード会社に電話をしてカードの利用をストップしてもらえば不正利用はそれでできなくなります。

現金を少しでも持っていれば、旅を続ける事ができます。また、クレジットカードは再発行してもらえば良いだけですので、パスポートを見せるよりもクレジットカードを提示した方が安全です。

身分証の代わりになるのはドイツ鉄道だけではありません。海外だと、ホテルが保証金としてデポジットをクレジットカードからもらう事があります。

これも社会的な地位を確認するためです。クレジットカードぐらい持ってないと、お金を持ってないからとホテルから夜逃げされるかもしれないと思われてしまいます。

クレジットカードが身分証代わりになるのは交通系クレジットカードだけではありませんが、海外旅行にはやはりクレジットカードが必要なのが分かります。

おすすめ交通・鉄道系クレジットカードランキング

では話を本題の交通・鉄道系クレジットカードに戻して(笑)交通・鉄道系クレジットカードは何が一番お勧めなのか。

これについて見ていきます。鉄道系クレジットカードは、住んでいる地域によってスイカエリアなのかパスモエリアなのかが変わってくるのでなんとも言えませんが、色んな面から総合的に判断していきます。

3位!使える範囲が広いJR東日本ビューカード(スイカ)

年会費 無料~7000円

入会特典 6000円~7000円分のポイントプレゼント

1000円で2ポイント(5円相当)が貯まる

東日本のICカードと言ったら代表的なのがスイカですよね。スイカは東日本だけではなく、大阪などの西日本でも利用できたりと幅広い範囲で利用できるのが3位にランクインした理由です。スイカエリアに住んでいながらも、旅行先で利用できるのは便利です。

<入会方法>
インターネットからカードを選択

必要事項を記入

口座をインターネットで設定or郵送で設定

審査

カードが届く、配達員に身分証の呈示

利用

※インターネット申し込み、郵送、店頭申し込みがある。郵送の場合は、申し込み用紙と本人確認書類を送る。店頭申し込みは、定期で身分証を提示する。

2位!高速道路で特典があるNEXCOカード

年会費 無料~1750円

入会特典 初年度無料

200円で1ポイント貯まる

高速道路のクレジットカードは、ETCカードでもポイントが貯まるだけでなく、サービスエリアでもポイントが貯まるのがメリットです。ロードアシスタントやETCバーでの事故補償など、旅行などの遠出でもドライバーが気分を害する事なく利用できる仕組みができていて、使いやすいサービス付きだから2位にランクインです。

<入会方法>
オンライン申し込み

個人情報を入力

口座設定

審査

カード到着

イオンカードとニコスカードで別画面が開きますが、ざっくりとした申し込みは上記です。

1位!乗車ポイントが貯まる 東京メトロTo Me CARD

年会費 2000円~1万年

入会特典 1000マイル付与、ポイント付与などカードによって異なる

1000円で1ポイント~1.2ポイント貯まる(カードによって異なる)

東京に住んでいたり、旅行で東京に行ったりする時に良く乗るのがメトロですよね。庶民の足であり、利用する人が多いと思います。
東京メトロTo Me CARDは、乗車ポイントが電車に乗る度に貯まります。

また、クレジットカードのポイントもWで貯まってお得なので
、堂々の1位です。メトロを良く利用すればするほど得しますよ。

<入会方法>
カード申し込み(オンラインか入会申し込み書)

必要事項を記入

口座設定

審査

カード到着、定期券購入手続きやパスモを払い戻すなど、カードによって手続きが変わる。定期券売り場でその後の手続きはできる。

交通・鉄道系クレジットカードまとめ

日々の生活の足である交通機関でポイントが貯まり、それを交通費に還元できるのが交通系クレジットカードのメリットですよね。

無駄使いせずにポイントが貯まり、お勧めのクレジットカードジャンルです。

Copyright© クレジットカード屋さん元スタッフが教える!クレカの裏ワザ・お得術 , 2024 All Rights Reserved.